歯科勉強会(大阪/吹田) Category

i6年次総会が開催されました(インプラントセミナー)のアイキャッチ画像

i6年次総会が開催されました(インプラントセミナー)

2019年12月22日(日) i6の年次総会が開催されました。 ・ 司会は副会長の高津が行いました。 ・ まず、前年度2018i6ビギナーコース受講生による症例発表でした。 ・ ・ ・ ・ ・ 皆さんインプラント治...

i6インプラントを習得するためのビギナーコース2019最終日が終わりましたのアイキャッチ画像

i6インプラントを習得するためのビギナーコース2019最終日が終わりました

2019年12月21日(土) i6インプラントを習得するためのビギナーコース2019の第6回目が開催されました。 ・ 「インプラント周囲炎について」 江田慶太郎先生の講義 ・ 「インプラント周囲炎について」 江田慶太郎先生...

i6インプラントを習得するためのビギナーコース第5回が開催されましたのアイキャッチ画像

i6インプラントを習得するためのビギナーコース第5回が開催されました

2019年11月21日(木) i6インプラントを習得するためのビギナーコースの第5回が開催されました。 今回のテーマは「補綴」です。 ・ 最初は秋山先生によるインプラントの「補綴」についての講義でした。 ・ ・ ...

PHIJベーシックコースに参加し、インプラントと予防歯科について学びましたのアイキャッチ画像

PHIJベーシックコースに参加し、インプラントと予防歯科について学びました

2019年11月17日(日)、18日(月) 福岡で開催しれた、PHIJベーシックコースに参加しました。 今回のテーマは「インプラント」でした。 ・ インプラントについての講義を受けて、 豚の下顎を使用した、ソケットプ...

福岡PHIJベーシックコース第5回が終了しましたのアイキャッチ画像

福岡PHIJベーシックコース第5回が終了しました

2019年10月21日(月) 福岡で開催されているPHIJベーシックコースの第5回が終了しました。 ・ 本日は岸本隆明先生による歯周病と全身疾患の関係の講義をみっちり。 そして、午後からは歯周病の再生療法の実習でした。 ...

福岡でPHIJに参加しましたのアイキャッチ画像

福岡でPHIJに参加しました

2019年10月20日(日) 福岡で開催された、 GP、歯科衛生士が押さえておくべき歯周病学とインプラント学のベーシックコース(PHIJベーシックコース) に参加しました。 本日は、8回コースのうちの第5回目でした。 毎回...

i6アドバンスカンファレンスに参加しましたのアイキャッチ画像

i6アドバンスカンファレンスに参加しました

2019年10月15日(火) インプラントの勉強会であるi6アドバンスカンファレンスに参加しました。 i6は7名の理事、3名の副理事で運営している勉強会です。 2ヶ月に1回、会員発表と理事講演の後、ディスカッションをして学んでい...

i6インプラントを習得するためのビギナーコース2019第3回が開催されましたのアイキャッチ画像

i6インプラントを習得するためのビギナーコース2019第3回が開催されました

2019年9月19日(木) i6インプラントを習得するためのビギナーコースの第3回目が開催されました。 会場は中之島ストローマン研修室です。 ・ ・ ・ 第3回目の今回は加藤先生による、インプラント埋入とマイナーGBRの...