歯科勉強会(大阪/吹田) Category

日本顎咬合学会の支部大会で咬合再構成症例の発表をしますのアイキャッチ画像

日本顎咬合学会の支部大会で咬合再構成症例の発表をします

私が「かみ合わせ認定医」を取得しています日本顎咬合学会の近畿・中国・四国支部で、かみ合わせの治療である咬合再構成の症例について発表いたします。 2017年10月22日(日)です。 ・ 歯科界のため、自分の成長のため、しっか...

i6 インプラントを習得するための超ビギナーコース第4回が開催されましたのアイキャッチ画像

i6 インプラントを習得するための超ビギナーコース第4回が開催されました

2017年10月5日(木) インプラント/矯正/ インプラントの勉強会であるi6のセミナー 「インプラントを習得するための超ビギナーコース」第4回が開催されました。 ・ ・ 今回のテーマは「埋入」です。 ・ ・ インプ...

第6回SAFE学術大会に演者としての参加が決まりましたのアイキャッチ画像

第6回SAFE学術大会に演者としての参加が決まりました

来年、2018年3月17日(土)、18日(日)に開催される、第6回SAFE学術大会に演者として参加することが決まりました。 ・ ・ ・ ・ ・ 今回のテーマは「外科的合併症」です。 私はGBR(骨増生)の「思い通りにはいかなかった症例」...

NHK若手Dr. K-1グランプリ開催!のアイキャッチ画像

NHK若手Dr. K-1グランプリ開催!

2017年9月29日(金) /インプラント/矯正/ 歯科スタディーグループであるNHKの各医院の若手歯科医師による支台歯形成の美しさを競う「K-1グランプリ」が開催されました。 正しい形のイメージ、精密なタービンのコントロールがあ...

9月のNHK例会は小林実先生の特別講演でしたのアイキャッチ画像

9月のNHK例会は小林実先生の特別講演でした

2017年9月27日(水) 歯科勉強会であるNHK例会に参加しました。 本日は大阪SJCD会長の小林実先生の特別講演でした。 この日を若手ドクターは待ちに待っていました。100名を超える人が集まりました。 ・ 今回はエンドの中で...

新規個別指導セミナーに参加しましたのアイキャッチ画像

新規個別指導セミナーに参加しました

2017年9月24日(日) 歯科開業の勉強をするため「新規個別指導セミナー」に参加しました。 会場はヨシダ大阪支店研修室です。 ・ ・ 講師は長く個別指導の審査を担当されている橋本豊先生で、 指導の中で特に「新規個別指...

歯科勉強会NHK-Bに座長として参加しましたのアイキャッチ画像

歯科勉強会NHK-Bに座長として参加しました

2017年9月15日(金) 歯科医療の勉強会であるNHK-Bに参加しました。 場所はいつもの本町の株式会社LAZARUSです。 本日も3人の演者が発表しました。 ・ まずは、ジョニーズファクトリーの正井さんがDegitalについて発表しまし...

i6例会に参加し、インプラントの「埋入」について勉強しましたのアイキャッチ画像

i6例会に参加し、インプラントの「埋入」について勉強しました

2017年9月12日(火) 歯科インプラントの勉強会であるi6の例会に参加しました。 本日は、i6超ビギナーコースのスライド確認も含めて、アスヒカル歯科の加藤真悟先生がインプラント埋入について講義してくださいました。 ...

GPOレギュラーコース2日目のアイキャッチ画像

GPOレギュラーコース2日目

2017年9月10日(日) 歯科矯正治療の勉強会であるGPO(General Practitioner's Orthodontics)レギュラーコースにインストラクターとして参加させていただいています。 ・ 吹田北千里のこうつ歯科・矯正歯科の、歯ならび改善マウ...