かみ合わせ(咬合)大阪/吹田 Category

日本顎咬合学会の近畿中国四国支部学術大会で咬合再構成症例を発表いたしましたのアイキャッチ画像

日本顎咬合学会の近畿中国四国支部学術大会で咬合再構成症例を発表いたしました

2017年10月22日(日) インプラント/矯正/ 認定医を取得している日本顎咬合学会の近畿中国四国支部の学術大会で、「自家歯牙移植とインプラント補綴を用いた咬合再構成症例」という演題で発表させていただきました。 ・ トップ...

日本顎咬合学会の支部大会で咬合再構成症例の発表をしますのアイキャッチ画像

日本顎咬合学会の支部大会で咬合再構成症例の発表をします

私が「かみ合わせ認定医」を取得しています日本顎咬合学会の近畿・中国・四国支部で、かみ合わせの治療である咬合再構成の症例について発表いたします。 2017年10月22日(日)です。 ・ 歯科界のため、自分の成長のため、しっか...

歯科勉強会NHK-Bに座長として参加しましたのアイキャッチ画像

歯科勉強会NHK-Bに座長として参加しました

2017年9月15日(金) 歯科医療の勉強会であるNHK-Bに参加しました。 場所はいつもの本町の株式会社LAZARUSです。 本日も3人の演者が発表しました。 ・ まずは、ジョニーズファクトリーの正井さんがDegitalについて発表しまし...

歯科勉強会NHK例会に参加しましたのアイキャッチ画像

歯科勉強会NHK例会に参加しました

2017年8月30日(水) 歯科勉強会であるNHK例会に参加しました。 ・ 本日も会場は満席の状態です。 ・ 最初の演者はなかやま歯科の原野さんでした。 健康寿命を延ばして、QOLやQODを高める取り組みを、ケースを交えて発表し...

歯科勉強会NHK-Bに参加しましたのアイキャッチ画像

歯科勉強会NHK-Bに参加しました

2017年8月25日(金) 本日、歯科勉強会であるNHK-Bに参加しました。 場所はいつもの株式会社LAZARUSです。 「B」は、スタディーグループNHKの中で、ドクターと歯科技工士を中心として集まる勉強会です。 今回も、3人の演者が発...

大阪SJCD例会に参加しましたのアイキャッチ画像

大阪SJCD例会に参加しました

2017年8月6日(日) 歯科勉強会である大阪SJCDの例会に参加しました。 SJCDが日本臨床歯科医学会になって2回目の大阪支部会です。 本日の例会は、「小児期の咬合誘導」にテーマを絞って会員発表と講演が行われました。 ・ とて...

NHK例会に参加しましたのアイキャッチ画像

NHK例会に参加しました

2017年6月28日(水) 歯科勉強会であるスタディーグループNHKの例会に参加しました。 本日も3名の方が発表され、熱いディスカッションが繰り広げられました。 ・ トップバッターはカツベ歯科クリニックの歯科技工士の長嶋さん...

NHK例会に参加しましたのアイキャッチ画像

NHK例会に参加しました

2017年5月31日(水) 歯科勉強会であるNHKの例会に参加しました。 ・ 本日も100名を超える歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手、受付が集まり、熱いディスカッションを繰り広げました! 会場はいつもの心斎橋のヨシダ...

GPO例会で矯正症例を発表しましたのアイキャッチ画像

GPO例会で矯正症例を発表しました

2017年5月25日(木) 歯科矯正の勉強会であるGPO(General Practitioner’s Orthodontics)の例会で発表させていただきまさした。 ・ 吹田北千里 歯ならび改善マウスピース矯正 こうつ歯科・矯正歯科のブログです。 ・ 場所は...

FCDC & LSGP 合同例会で発表しましたのアイキャッチ画像

FCDC & LSGP 合同例会で発表しました

2017年5月21日(日) 福岡のFCDCと神戸のLSGPとの合同例会で、LSGP代表トップバッターとして発表いたしました。 ・ FCDC(Fukuoka Clinical Dental Course)の藤本博先生、徳田将典先生、飯田啓介先生をはじめ、たくさんの先輩方...